![]() 66回目のデッサン会を行います。 かつて絵を描いていた方も、高校の美術の時間以来描いていない方も、まったく初めての方も、そしてプロの方も、ぜひご参加ください。ある時間、集中して絵を描くという普段の生活の中ではやらないことをみんなで集まってやりましょう。 今年三度目の開催です。 コロナが少し落ち着いてきたので再開します。 鉛筆と画用紙で1ポーズ10分。 休憩をはさんで計10枚描く予定です。 毎回あらたな人が参加するこの場所で一緒に描いてみませんか。 20分の休憩時間には飲み物とお菓子が出ます。 絵を描いたことの無い人、久しぶりの人も歓迎します。 お気軽にご参加下さい。 北村 範史(代々木デッサン会主宰) *先の状況が読めない為、最少開催人数を設定しています。 状況次第で延期の可能性もあります。 参加を検討されている皆さんへ 不確定な情報のなかでの開催にあたり、以下の点にご協力頂きたいと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・参加日の数日前〜当日に発熱した人は無理せずお休みください。 ・デッサン会の会場ではモデル以外はマスク着用、入る際の手指消毒。 ・友達デッサンの際、モデルはマスクを外した方が良いと思います(強制はしません) ・休憩時間のテーブル配置は人が向き合わない形にします。 日時 9月30日(金) 受付 18:00 開始 18:30 前半 友達デッサン(参加者の中から交代で1人をモデルにしてポーズをつけて描きます) 休憩(20分) 後半 モデルデッサン(モデル:佐藤 薫 ダンサー) 終了 21:30 参加費 1,800円(飲み物とお菓子つき) 持ち物 鉛筆もしくはペン、消しゴム、紙、画板 *紙の販売もいたします(10枚¥100) *画板のレンタルを希望される方は予約時にお申し込みください(¥100) *食べ物の用意はございませんので必要ならお持ちください 20分休憩があります お申し込み 【メール予約】件名を「9/30予約」とし、「お名前(ふりがな)、携帯番号、人数(2名様まで)、お連れ様のお名前、画板レンタル希望の場合はその旨」を添えて、メールにて下記アドレスまでお申し込みください。 <受付終了いたしました> ご参加お待ちしております! © 北村 範史 ![]() ![]() © 鈴木 章記
|
![]() |