Round Table to Learn from Ms.Alice Waters
「ガーデン」+「キッチン」+「食卓」アリス・ウォータース


Vol.1 堀口博子さんTalk Live+「Beyond Organic」上映会

このたび、6月29日に、アリスさんの『THE ART OF SIMPLE FOOD』の完全翻訳著(堀口博子さん翻訳編集)が発売されます。こちらの書籍は、彼女のオーガニック料理の集大成でもあり、また、“一皿のおいしい料理は全てを変えることができる”という思いがこめられています。
これを機に、アリスさんの活動を日本で発信し続け、『THE ART OF SIMPLE FOOD』を3年という歳月をかけ翻訳された堀口博子さんより、書籍で紹介されているレシピの秘話、また、紹介できなかったアリスさんの様々な思いや活動をお話いただくことになりました。
そして、私たちの次代のライフスタイルについて、様々な角度から考えたいという思いもあり、堀口さん推薦の「Beyond Organic」の上映もさせていただくこととなりました。

アリス・ウォータースさんの哲学は、とても魅力的です。これからの私たちの生活に多くの影響を与えてくれることでしょう。こちらの会は、場所を変え、時間を変え、まるで旅をするようにゆっくりと続いていきます。今回の第1回目は、6月9日キチムさんにて、6月20日渋谷daylightkitchinさんにて開催いたします。どうぞアリスさんの豊かであたたかな世界を、堪能しにいらしてください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

塚本サイコ(daylight kitchen)
高橋 一也(warmerwarmer)





日時 6月9日(土)
開場 18:00 / 開演 18:30
前売り 2,300円(*銀行振込)/ 当日 2,500円
*当日会場にて1Drinkのご注文をお願いしております

ご予約方法
「お名前(ふりがな)、携帯番号、イベント名、人数、お連れ様のお名前」を添えて、メールにて下記アドレスまでお申し込みください。
事務局メールアドレス alice.roundtable@gmail.com
○メールの受信拒否設定をされている場合、事務局からのメールが届きません。設定の変更をお願いします。

*急遽、翻訳の萩原治子さんにもご参加いただきました。ありがとうございました!

*6月9日(土)、10日(日)12〜18時、週末シジャン『warmerwarmer 旅する八百屋』を開催いたします。詳細はこちら





■Talk Live 堀口博子さん(ペブル・スタジオ)http://www.pebble-studio.com/
編集者、菜園学習研究者。エディブル.スクールヤードの取り組みを日本に紹介する訳書「食育菜園 エディブル・スクールヤード(家の光協会刊)」翻訳・編集を手がける。また、エディブル・スクールヤード創立者でレストラン、シェ・パニーズのオーナーシェフの近著『アート・オブ・シンプル・フード』(小学館刊)の翻訳編集に携わる。北カリフォルニアの学校菜園や菜園学習研究所、有機農家などの取材を重ね、学校と地域をつなぐ持続可能な未来のために不可欠な〈菜園学習〉をテーマに活動している。2006年~2008年まで渋谷区立中幡小学校の学校菜園プログラムづくりに関わる。恵泉女学園大学の環境プロジェクト「教養教育としての生活園芸」に食育コーディネーターとして参加。現在、神奈川県小田原市のグリーンプロジェクト「コミュニティガーデン Yes!Garden」の菜園学習プログラムに参加。菜園学習研究シード・アンド・グロウ主宰 http://seedandgrow.net

■上映 「Beyond Organic」
2000年/米国/33分 監督:ジョン・グラフ
開発の進むカリフォルニア、住宅地に囲まれた農場“フェアビュー・ガーデン”を守った若き農場主、マイケル・エイブルマンの“闘い”の記録。堆肥の臭いや鶏の鳴き声がうるさいと周辺住民から立ち退きを迫られるなか、都市農業センターとして人々が本当の食べ物に触れ、学ぶための農場経営が地域に受け入れられていく一方で、地主が住宅会社と土地売買契約を。その絶対絶命の危機にあって、CSAメンバーたちが立ち上がった。多額の寄付が集まり、農場はNPOとして維持されることに。都市農場の可能性を問う秀作 作品提供:国際有機農業映画祭





主催
塚本サイコ http://www.daylightkitchen.jp/
「daylight kitchen」店主。音楽家・ピアニスト。
カフェブームの伝説的存在「DESSERT COMPANY」をオープン。2005年「森のガクショク」を経て、2010年6月ナチュラルフード&スイーツカフェ「daylight kitchen」をオープン。すべての母に優しく子供たちへ の安心安全な食事を提供している中、アリス・ウォータースさんに出逢い感銘をうける。現在、daylightkitchinだからこそ発信できる「その次のライフスタイル」について、学ぶ機会や講座などを主宰。彼女の食に関する意識や活動は、子育てをする母たちから多くの支持を得ている。
音楽活動も、オウンユニットMuseum of Plateから塚本サイコ名義にシフトし、よりピアノ&リスニング色を強く打ち出した作品をリリースしている。


高橋一也 http://warmerwarmer.net/
日本発の無国籍料理レストラン「キハチ青山店」勤務。時を同じくして、アリス?ウォータースさんの活動に大きく感動と共感し1993年サンフランシスコを視察。 1998年 株式会社ナチュラルハウス入社。2010年同社取締役に就任。東日本大震災以降、被災地の有機農業者の支援と、持続可能な野菜(古来種)の普及活動を目的に、2011年6月株式会社ナチュラルハウス取締役を辞任。
現在、国内の有機農業生産者、加工業者、有機農業関連団体などと連携し活動を開始。オーガニックレストランとの提携による持続可能な野菜(古来種)の普及活動、福島原子力発電所事故による移住者(有機農業生産者)の支援活動など、食や農を通じて多岐にわたる活動を行っている。